28日は、自然の中を歩きたい と言う かつて陸上アスリートだった70代半ばの男性と賢治の愛した七ツ森へ。 七ツ森小学校前から林道や遊歩道を歩いて 七ツ森最高峰348mの生森(おおもり)へ登って絶景を見ながら珈琲ブレイク そして…
27日は学習院八幡平校舎跡地周辺をスノーシューハイク 岩手山や裏岩手連峰、八幡平茶臼岳に囲まれた展望の高台を約4時間歩き 絶景を眺めながら珈琲ブレイク 学習院跡地を行くと 絶景が広がり 絶景を眺めながら珈琲ブレイ…
21日も誰も行かない大沼へスノーシューハイク 国土地理院2万5千分の1地形図を見ながら、先日とは違うルートで ミズナラやシラカバやブナの静寂な森を自由に歩いて 静謐な沼のほとりで珈琲ブレイクしました。 八幡平アス…
13日はタイ&シンガポールからのビジターと安比高原でCAT&スノーシューハイク! 本当は八幡平茶臼岳の予定でしたが、荒天のため安比高原の前森山に変更。 全員初めてのスノーシュー! けっこう猛烈な吹雪でしたがオオシ…
3月10日は岩手八幡平大沼スノーシューハイク 大沼は八幡平の裾野の広葉樹の森にひっそりと佇む沼 登山道はありません。。夏も冬も訪れる人は皆無と思います。 この日はアスピーテラインから地形図とコンパスで向かい 沼畔…