名峰の すぐ隣にも 登山者の 少ない名峰あり 薬師岳 24日は早池峰の南隣の薬師岳へ。薬師は早池峰山の全容を見渡す素晴らしい展望の山。 ですがこの日は雲がかかり、四合目付近までしか見えませんでした。 でもヒカリゴケは怪しく美し…
みちのくの熱い湯に入り山めぐり 西馬音内(にしもない)盆踊りで最高潮に! 16~18日は東京からの山ツアー同行。 16日は夏油温泉泊、17日は夏油三山の一つ駒ヶ岳をうがい清水から夏油温泉まで縦走7時間 17日も夏…
5日は、岩手山青少年交流の家職員の研修登山で岩手山へ 馬返し登山口から往復 ほぼ10時間 とても暑かったけど充実の 登山となりました。 9合目で ピース ではなく 2023 の スリー!
4日は初心者向けトレッキングで八幡平へ。 登山靴、ザック、トレッキングシャツ&パンツを新調し 晴れたりガスったり、風が吹いたり・・・服装の大切さを実感の彼女。 大展望は望めませんでしたがトレッキングにハマってしまったとのこと。…
みちのくの 避暑の山旅二日目は 冷気と花の秋田八幡平 8月2日、盛岡は33℃越えでも八幡平には 涼しい風が吹いていて、湿原はもう秋の気配なのでした。 見返り峠~鏡沼~蒸の湯分岐~田代沼~草の湯分岐~八幡平~八幡沼…