午後からは雨が上がると言う予報 信じて登り 乳頭貸切 28日は中田幸恵先生とのコラボツアーで乳頭山へ。 当初は鶴の湯温泉から大白森へ登る予定でしたが 蟹場温泉から孫六温泉への周回縦走に変更。 他に登山者なくコー…
初めての小屋泊だから短距離で 穴場の茶臼山荘泊で 20日(土)は雨の中、小屋泊デビューの2人と八幡平黒谷地から茶臼山荘泊。 21日(日)は小屋のデッキからご来光と雲海を楽しみ、茶臼岳を踏んで安比高原へ。 茶臼山…
またしても 遠くで聞えた雷鳴が 頭上で轟き 土砂降り 下山 12日、お盆ツアーで遠野の六角牛山へ。 登山口は日が差し山頂部も良く見えたのに 歩き始めると遠くで雷が鳴りだし、やがて頭上でカラカラ! (雷は近いとゴロ…
ゴロゴロと 遠くで聞こえた雷が 頭上で鳴って下山を決断 ※遠くでも雷が聞こえた時点で落雷の危険があると言われます。 7日、東焼石岳を目指しましたが 中沼で小雨が降り始め、雷が遠くで鳴り始め、雨が本降りになり 上沼の手前で雷が近…
8月5日は大学生14名(男子7女子7)と 岩手山青少年交流の家の職員2名で 岩手山へ交流の家の研修登山。 学生14名のうち 11名は人生初岩手山。 馬返しからの柳沢コースを往復。 10時間30分で全員踏破! &n…