2016年10月13日 更新
21日は秋田八幡平湿原トレッキング。
大沼にあるビジターセンターから八幡平頂上を目指しました。
ブナの森や沼のほとり、オオシラビソと湿原の中を歩く変化に富んだコース。
岩手側茶臼岳コースと違って登山者が少なく、静かな山歩きが楽しめました。
秋田八幡平ビジターセンター~大谷地~長沼~シブ谷地~草の湯分岐
草の湯分岐で広い湿原を眺めながらコーヒータイム
草の湯分岐~田代沼往復~草の湯分岐~八幡平 全行程約6時間30分
草の湯分岐に広がる湿原
静寂な長沼
オオシラビソの中に点在する池塘
八幡平を目指し湿原を行く
八幡平頂上 オオシラビソの上に岩手山