2017年3月9日 更新
3月4日の岩洞湖は吹雪。
でもワカサギ釣りのテントはたくさん。
3月に入っても岩洞湖はしっかり凍っています。
でも水位ならぬ、氷位は下がりつつあるようです。
岸辺の氷は氷の膨張の圧力で割れているところが多くなりました。
湖面にも割れて突きあげられた氷もありました。
残念ながら相ノ山の頂上から湖面を見下ろすことはできませんでしたが
森歩き、スノースライダーをしっかり楽しんだ氷上ハイクでした。
岩洞湖レストハウス~岩洞水天宮~森歩き~展望広場~相ノ山 1時間55分
山頂ランチ 30分
山頂~スノースライダー~氷上~レストハウス 1時間n25分
大きく割れた岸辺の氷
吹雪の氷上を行く
割れて突き出た氷
相ノ山頂上看板
吹雪の中でランチ
ロング
スノー
スライダー