2017年6月21日 更新
10日は15名で裏岩手連峰の一峰、姥倉山へ。
姥倉山へ登ろう!と言われることは、ほぼないと思われる山です。
でも松川温泉からからのルートは巨木の博物館のようで素晴らしく
姥倉稜線には大展望が広がり隠れ名山と言ってよい、私の好きな山です。
この日は生憎の風雨。標高が上がるにつれて寒さが増し
残念でしたが 山頂まで1.2㎞の地点で勇気ある撤退をしました。
下ってくると雨がやみ風も収まり、巨木鑑賞ツアーとしました。
松川キャンプ場~湯の森~山頂まで1.2㎞道標 2時間5分
小休止 15分
往路下山 2時間
山頂まで1.2㎞道標で 三ッ石山から小もっこの稜線を望む
下山は巨木鑑賞
登山口