2017年8月23日 更新
16日は「ふるさと岩手の山に登りましょう!」で焼石岳ヘ。
秋田県大館市から参加の女性と私の他、中沼コースからの登山者は10人弱。
中沼の西側湿地帯では笹藪に消えるクマさんの黒いお尻を目撃!
弱い霧雨の中、姥石平から山頂付近に咲き乱れる花を楽しみました。
ヒオウギアヤメ、ハクサンイチゲ、オオバギボウシ、ハクサンシャジン、シラネニンジン、トウゲブキ、キンコウカ、
ハクサンフウロ、トモエシオガマ、ミネウスユキソウ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマリンドウ、等々まさしく百花繚乱!
焼石岳はやっぱり花の山です。
中沼登山口~山頂 3時間50分
山頂~銀名水避難小屋休憩25分~中沼登山口 3時間15分
花の百名山で紹介された、焼石岳のヒオウギアヤメ
ハクサンイチゲなどの花畑 山頂直下の急登で
静けさ漂う中沼