2017年12月4日 更新
29日は鞍掛山を岩手山馬返し登山口から相ノ沢へ縦走の予定でした。
が、積雪のため馬返し駐車場入り口で車がスタックしそうになり、何とか脱出。
相ノ沢へ引き返し、素直に鞍掛山に登ることにしました。
ところが相ノ山雪原はガスに包まれ完璧ホワイトアウト。
雪原を抜けて東側登山道に入ると見る見るうちにガスが晴れて青空。
山頂に着くと岩手山にかかっていた雲も晴れ、岩手山を仰ぎながらランチ。
下山は登山道は歩かず遊々の森の中をフリーウォーク。
今年の鞍掛山はすでに積雪たっぷりで、登山口からスノーハイクを楽しみました。
たきざわ自然情報センター~相ノ沢雪原~東側コース~山頂 2時間20分
山頂ランチ 45分
山頂~遊々の森~たきざわ自然情報センター 1時間30分
相ノ沢雪原は完璧ホワイトアウト!
青空の下の山頂一本木
岩手山を仰ぎながらランチ
下山は森の中をフリーウォーク
登山道は歩かないフリーウォーク