2018年1月22日 更新
21日は宮城県からの母娘さんを含め5名の女子と鞍掛山へ。
ただの山登りではなく、バックカントリースノーシュー。
第一展望所までは軽アイゼンで登山道を辿り、そこでスノーシューに履き替え
沢出合に下らず、沢の右岸沿いの森を歩いて山頂へ。
生憎の小雪で岩手山は見えず、期待してたウサギも姿を見せず・・・
でも下りの森でミズナラの木にクマ棚を発見!
クライマックスは相ノ沢雪原へのダウンヒル。
そした広い雪原の上に寝ころび、心を空にすわれた5時間のスノーシューでした。
森を自由に歩き
クマ棚を見つけ
雪原を目指しダウンヒル
鞍掛山を背に雪原ダッシュ
鞍掛の 雪原の上に寝ころびて 空にすわれし乙女?の心