25日(土)は山で怪我をしないための歩き方、それでも起きる怪我や病気、そして応急処置法がテーマ。 2時間の予定を大きくオーバー、楽しく和やかな、でも真剣な3時間でした。 バンダナ、レジ袋、ペットボトル、ストック、フリースなど、…
文部科学省が所管する独立行政法人における社会教育の振興に功労があった者、として 関係独立行政法人より推薦を頂き、平成29年度社会教育功労者表彰を受けました。 今年度は全国で121名が表彰され、表彰式が平成29年11月7日(火)…
11月の机上講座は「もしも」の時のための話と実技をします。 山で怪我をしないための歩き方、そして万一怪我をしてしまった時の応急処置の仕方です。 「今年の山歩きはおしまい」という人も多いと思いますが、 オフだからこそ、今年の山歩…
晩秋の里山を歩きましょう! 10月28日(土) おとなの山歩き講座を行います。 詳しくはこちらをどうぞ。 ⇒ 晩秋おとなの山歩き講座 晩秋は静かなおとなの山歩きが楽しめます。 …
登山をする前に登山地図を見ますか? 登山に地図を持って行きますか? 2万5千分の1地形図を読めるようになりませんか? 日 時/ 9月30日(土) 夕方5時~7時 場 所/ ICI石井スポーツ盛岡店 内 容/ 2万…