2016年7月20日 更新
関西から岩手の山を巡るツアーの皆さんがやって来ました。
岩手にある日本百名山、八幡平・岩手山・早池峰山の3山を登る山旅です。
私がご一緒したのは9日の岩手山と10日の早池峰山です。
9日は朝から生憎の霧雨。展望の良い旧道は諦め新道を登りました。
八合目避難小屋に着くと雨脚が少し強くなったので一旦小屋で待機。
雨は弱くなりましたが気温が下がって来たので、しっかり着こんで山頂を目指しました。
山頂外輪は風。かえって気分が高揚し、ガスの山頂もまた楽し。
下山時には雨が上がり青空も見え、コマクサ大群落では歓声が上がりました。
馬返し~新道~八合目避難小屋~山頂~平笠不動避難小屋~コマクサ群落~焼走り
全行程ジャスト10時間。
夏の岩手山と言えば、何といってもこのコマクサ群落
雨宿りの登山者で賑わう八合目避難小屋
風もまた楽し
ガスの山頂でピース
2色並んだハクサンチドリ