2016年7月20日 更新
10日は関西からのみなさんと2日目、早池峰山。
一合目からの風が、登るにつれて強風に。そしてガス。
でもハヤチネウスユキソウ、ナンブトウウチソウ、ミヤマヤマブキショウマの固有種3種と
ホソバツメクサ、ミヤマオダマキ、ミヤマシオガマ、コバイケイソウなどたくさんの花を満喫。
頼もしい添乗兼ガイドのY氏とも1年ぶりの再会。
2日間、展望には恵まれませんでしたが楽しい山旅でした。
河原の坊から小田越へ縦走の予定でしたが、
河原の坊通行止めのため小田越ピストン。
登り 2時間40分
山頂休憩 20分
下り 2時間
露に濡れたハヤチネウスユキソウ
小田越コース名物 鉄梯子
ガスと風の中の下山
ミヤマシオガマの蕪
山頂でY氏と