2016年8月8日 更新
31日は、三ッ石山を網張スキー場から奥産道ヘ縦走
三ッ石山は八幡平から岩手山ヘ続
この日、リフトに乗ってガスを抜けると青空。ビンゴ!秋田駒方向は雲海が広がっていました。
このコースの魅力は右に八幡平の山々、左に秋田駒、前方に三ッ石山を見ながらの大松倉の尾根歩き。
奥山道からピークハントを目指す登山者が多い三ッ石山ですが、
山歩きの魅力は、山頂に至る行程、つまりコース選びにもあると思います。
網張リフト~犬倉分
全行程 7時間5分
岩手山を背に
三ッ石湿原に建つ避難小屋と三ッ石山
三ッ石山を見ながら大松倉の尾根を行く
大松倉の尾根に咲くハクサンフウロ
雲海に浮かぶ秋田駒(中央)と乳頭山(右ピーク)