2016年10月13日 更新
7日は岩手山の大地獄谷へ。
やはり、ピークを目指さない山歩きです。
大地獄谷は岩手山七滝コース焼切沢の源頭部付近にあります。
かつては硫黄採掘場があり、先人はここから温泉の湯を引こうと試みたそうです。
ブナやミズナラ、ゴヨウマツ、オオシラビソなどの美しい樹林の中にゆったりと道は続き
黒倉山の岩峰が見えて森を抜けると突然視界が開け、荒涼とした景色が広がりました。
この日の目的は、この谷で八幡平の山なみを見ながらコーヒーを飲むこと。
登山者は私たちだけ。森と滝、そして谷からのぞく八幡平の景色を楽しみました。
七滝登山口~七滝~一服峠~左俣沢~湯華採取場跡~大地獄谷 往復 全行程約7時間
大地獄谷の鋭い岩峰
緩やかな道の中の一服峠
焼切沢源頭部に流れる滝
黒倉山
大地獄谷の急な登り
八幡平を眺めながらのコーヒータイム