2016年11月3日 更新
20日は県南青少年の家事業で金ヶ崎駒ケ岳へ。
昔青少年少女たち20名と紅葉狩り登山のはずでしたが・・・
登山口は強風。ブナの森を歩き賽ノ河原に出ると怪しい雲行き。
山頂に着いて写真を撮って下界を眺めていると雨がポツリポツリ、やがて本降りに。
山頂でのお昼ごはんを変更し、雨の弱まった頃を見計らい樹林の中で昼食としました。
昔少年少女さんたちは、強風も雨も雨の中での食事も初めて、と言う人がほとんど。
困惑した人もいたようですが、下山後はみな楽しげ。一生忘れられない登山になったようです。
雨も風もまた山登りの楽しさ、なのです。
県南青少年の家のトレッキング事業は、今年度は3度。
初夏の鞍掛山。9月の栗駒山。そして今回の金ヶ崎駒ヶ岳。
来年もまた山でお会いしましょう。
山頂で 経塚山を背に
経塚山(左)と牛形山(右奥)