2014年10月23日 更新
通称金ヶ崎駒ヶ岳。夏油駒ケ岳と称してツアー登山の対象となることもあります。
標高1129.8mの山頂からの展望は申し分なし。南側には焼石連峰の経塚山が迫ります。
今日は岩手県立県南青少年の家の事業。
登山講師として34名の昔少年少女さんたちと登って来ました。
山頂で経塚山をバックに
栗駒山(左奥雲の下)と経塚山(右ピーク)
経塚山(左)と牛形山(右)
高気圧に覆われ焼石連峰周辺は快晴。
北に岩手山、秋田駒、和賀岳も見えました。
登り うがい清水登山口~下賽ノ河原~上賽ノ河原~駒ケ岳 2時間20分
山頂休憩 1時間 下り 往路下山 2時間 全行程 5時間20分