2016年12月20日 更新
10日も県外出張で仙台作並にあるゴリラ山へ。
国道48号を車で走っていると、でっかいゴリラの横顔が見えるのです。
それがゴリラ山。
南面岸壁脇の急登コースアはうっすらと積もった雪で滑りやすく
登りきった一本松の岩場も濡れた苔で滑りやすく、緊張を強いられました。
下りは北尾根へ。ショートカットではなく北尾根コースをキッチリ周回。
下山後は鳳鳴四十八滝を見学し、帰盛しました。
国道48号駐車帯~仙山線踏切~南面岸壁脇~一本松~ゴリラ山頂上 1時間50分
頂上ランチ 30分
ゴリラ山~北尾根~小ピーク~湿地帯~林道~踏切~駐車帯 1時間30分
国道48号から見上げるゴリラ山
ゴリラ山目指し
足場の悪いガレ場を登り
一本松の岩場から
山頂付近から作並駅や大東岳方向の眺め
ホントの名前はこれです。
下山後に訪れた鳳鳴四十八滝 奥にゴリラ山が見えます